いろいろな国の食文化について

私は結構外国の料理食べたことあります。
特に中華料理とか、いっぱい食べます、大好き。
でも外国の料理って日本ではありえない食材も使われているじゃないですか。
たとえばウサギ。
これはよく覚えていませんが私が小さいころに食べたようです。
味は覚えていませんがウサギは本当に美味しそう。


そしてこの話をするといつも皆に気持ち悪がられるんですよ!
皆かわいそうとか、残酷とかいいます。
そう堂々と食事中に言う私も悪いのですが。
でも食われてるのは事実。
私は食べたことありませんが犬も美味しいそうです。
最近の品種改良されたペットの犬は食べたらお腹壊しそうだけどね。


すごく不思議でした。
食事中にゴハンの話してなんで嫌がるの?
グルメ大好きなのに・・・
やっぱり食文化の違いは大きいようですね。
でもそんなことばっかり言ってたら動物食べられなくなっちゃうじゃん!
みーんなニワトリとか豚は平気で食べるのに
なぜ犬とかウサギになるとかわいそうーとかきもちわるいーとかいうのでしょうか?
やはり慣れ?近くにいる動物だから?



私はたまにこんなこと考えています。
もしも今年みたいな大災害とか、いざ食料がなくなったとき。
いつかかわいがってた犬とかも食べることになるんでしょうか。
もう動物も何もないです、生きるために食べなきゃいけないから。
さすがに私もそれはつらいですけど。
今カメと金魚を飼っていますが、
この子達もいつか食べなきゃいけないのかなぁと思います。



あとやっぱり好きな動物は殺されるのは見たくないです。
私が小さいころニワトリを殺して血を搾り取るのを見たことがあるんです。
生きたまま首から血を取られるニワトリは、此方を見ていたような気がしました。
すごくショックでした。今思い出すとなきそう。
でも美味しかった。
血も体も本当に美味しかった。
たくさん食べました。
それで私思ったんです。
やはり、生きるためには何か殺さなきゃいけない。
でも私達のために死んでくれたんだから、最後まで全部食べなきゃって。



だから、それがニワトリであろうとウサギであろうと食べ物。
私達が食べなきゃいけない。
それに、たべるなら美味しいほうがいいじゃないですか。
それぞれの国の大きな特色である料理。
ソレは日本の食文化も同じ。
外国の人だって日本がクジラ食べるとかあるとすごい反発しますし。
変わらないじゃないですか。


料理は美味しく食べるものと私は思うのです!



それと、今回の話に少し似ているのですが
私この間こんな動画見つけたんです。

動物の死について結構深く考えさせられました。
よかったら見てください。