SAIでの絵の制作過程を載せてみる1

今回は、新しくSAIを手に入れたので
私のいつも描いている描き方をお見せします!
まだ初心者だし、誰が得するの的な説明ですがよかったら参考にしてください!


今回描くのは、うちのレッツノート、ブラックちゃんを擬人化したものを
さらにアンドロイド(ガイノイド)にアップグレードした絵です!
下書きはこんなかんじ↓

元の姿はコチラhttp://d.hatena.ne.jp/juerucj/20110911/1315742248


まず、頭からペン入れしていきます。
新しくペン入れレイヤーをつくり、なぞっていきます。

元の線のままだとぐにゃぐにゃなので、線を引っ張ったり曲げたりして直していきます。
ここがSAIの便利なところ。
しかし、どちらかといえば線を描くっていうより紐をいじって形を変えているような気分・・・


次に、まぶたとかまつげのところを描いていきます。
まずざっくりと太いペンで描く。

そして、SAIにある機能、「筆圧」で線の太さを変えていきます。
制御点っていう線の関節(緑とか黄色のてんてんです)にカーソルをあわせ、
細くしたり太くしたりします。

一本だけじゃ寂しいので睫も複数描いてみたり。



曲がった場所を綺麗にかくためには、曲線ツールをつかいます。
(または、直線引いてそこに制御点をつくりぐぐっと引っ張るのもアリですが。

もう描いてる感じがしない、フォトショはほとんど手描きですから・・・


そして機械の露出した部分、いわゆるメカバレ。

実は私、機械が大の苦手(汗)
図鑑ひらいて電気機関車の下の部分参考にしたり、
ピクシブで調べてマネてみたり。
こういうとき直線と曲線が大活躍するんですよね。



なぜか作った腕の先のピンセットみたいな部分。

小さいものをいじくるのに便利そうです。
虫の足みたいのをイメージしてます。
ところどころに結構こういうのがかかれていたりします。


そして、後で気がついたけど下書きの色とか薄くすることができた・・・
濃いままじゃ分かりにくいですよね、ごめんなさい。




・・・と、こんなところでブラックちゃん自体の線画は完成です。

本当は、動画とか取れたらよかったんだけどなー。
コードとか、細かいのはまた後に載せておきます。
みてくれて有難うございましたー!